表紙写真:New York Post
*多忙で試合が見れません‼出来る範囲でニュースやリンクなどをまとめてます
MSGでバックスと今季3度目の対戦。次の試合(クリスマスゲーム)もバックスと対戦。
いくらホリデーシーズンだからって、トナカイが過ぎませんか〜
スタメン
スタッツ MIL 130 – 111 NY
バックス


みんなのようす
いつもニックス放送、相手チーム放送、ニュース記事などで話題になったみんなのようすをまとめてますが、試合を見ていないのでニュース記事、MSGでポストゲームなどからの話題。
- ポ−ティス(バックス)23点11リバウンドの活躍
- バックスのスリー16−32(50%)沢山打たれて沢山決められた!
- ニックスのリバウンド→ −12。今季一番のマイナス(バックス53、ニックス41)
- ブランソン36得点7アシストの活躍
- ハーティが序盤でファウルトラブル
RJ・バレット
今日の試合では「FG5−17でシュート決まらず」って。偏頭痛以来活躍が戻らないのが話題になってるバレット
ランドルやブランソンがアドバイスしてて、ランドルは「フラストレーションに負けず日々のプロセスに集中すること。過ぎた試合のことは気にせず、不満が有ったならそれをバネに練習すること。そうすれば結果は自然についてくる」
ブランソンは「シュートが決まらないのは試合の一部だから自信を持って今している事を続けるように。自分の自信でバウンスバックすること」
って言ってたけど。。アップダウンを乗り越えて来た皆んなの言葉は有り難い〜
頑張れバレット!
ドミトロ・スカピンツェフ
ミッチとジェリコがお休み中でビッグ不足のニックスはドミトロ・スカピンツェフ(Dmytro Skapintsev)とツーウェイ契約。
「サマーリーグでは良かった」byハーティ
コーチが「サイズが素晴らしい。何でも少しずつできる。パスも少しできるし、ディフェンスではコミュニケーションが良い」って。
コーチインタビュー
Coach Tom Thibodeau’s Postgame Media Availability
「最初から穴に落ちてしまった。ハーティのファウルトラブルからビハインドが始まり雪だるま式に膨れてしまった」
「どの場面をとっても常に一歩遅かった」「普段のようなオフボールの動きやハッスルがなかった。そして完全フリーのシュートを落とした。フリーのシュートは決めなければならない」「簡単な得点が必要だ」「簡単な得点から勢いがつくことがある」
「バックスには武器がたくさんある。飛び回ってディフェンスしなければならない。それが出来た時もあったが、するべき事が出来ていない時もあった」
ミッチについて→ 「ミッチの回復状況は分からないが、8〜10週間後に再検査があると理解している」
ってお話です。
今日はこの辺で〜
Let’s Go Knicks!!!!!
コメント