[NBA] ニックス 2024-25 第55戦対ブルズ〜デュース今季初スタメン。23得点はシーズンハイ!

ニックス対ブルズ -カール・アンソニー・タウンズ

香港おうち満喫ライフ - にほんブログ村

表紙写真:New York Post

オールスターブレイク明け最初の試合はMSGでブルズと対戦!コールはマイクとモニカ。モニカは最近ラジオの解説してるけど今日はテレビ。いつも色んなプレーの説明具体的にしてくれるからスキ!

ただ今4連敗中のブルズ。そんなブルズにニックスは今季2連敗中。↓前回はローズナイトで大変なことになってしまった‥

MSG放送によると

スリー:「リーグでセルティックスの次にスリーが多いブルズ。ニックスはスリーのDをしっかり!」

テンポ:「ブルズは早いテンポが好きなのでニックスはペースのコントロールが必要。ニックスもペースをプッシュしたいけどそんな時大きな役割を果たしているハートが今日は欠場。だからこそ選手層の厚さ、ベンチの存在が試されるとき」だってなるほど〜

Next Man Up!!! 全員ステップアップで頑張ろう!

 対ブルズ戦記事一覧

スタメン

デュース今季初スタメン!

 *OGとハートお休み スタメン二人同時欠場は今季初(明日に備えて大事をとって休んでると思いたい) ミッチもまだ

スタッツ CHI 111 – 113 NY OT

ブルズ

ニックス対ブルズ

ニックス

ニックス対ブルズ
ESPN

とにかくスリーを打つブルズ。今日のスリーは

  • ブルズ:19−48(39.6%) 
  • ニックス:14−46(30.4%) 46本打ったニックスにちょっとビックリ‥

みんなのようす

MSGポストゲームやメディアに「両チーム休み明けで最初リズムが掴めなかった」と言われた試合。ずっと接戦でリードチェンジ13回、同点4回、OTにもつれ込む試合になっちゃった

ギディブルズ:27得点シーズンハイ、16リバウンドすごい

チームD:デュース、ミケル、シャメット、デロン・ライト、アチウワ。「ここで相手が決めたらもう終わる〜!」って4QとOTの最後でこの5人が守ってくれた!ディフェンス職人♡うんうん、ドキドキしたけどこの5人なら大丈夫

ミケル・ブリッジズ ブロック

↓この試合のブロック、記憶に新しいけど。。

前半FG1−7で2点、スリーは0だったミケル。後半タイムリーなシュートが決まり今日は13得点、10リバウンドの活躍!そしてそして〜今日も↓4Q最後このブロックで救ってくれた〜!

鉄人サイコー

マイルズ・デュース・マクブライド

ハートに代わってスタートしたデュース。23得点はシーズンハイ。スリー5本もシーズンハイで大活躍!その上3スチール、3ブロックとディフェンスもありがと〜。コーチも「競っている時にスチールからの得点がチームにエナジーを与えてくれた」って大絶賛!活躍の理由を聞かれた本人は「正直言って長時間出場したから」って。そーだ42分出場もシーズンハイ!お疲れさまでした〜

カール・アンソニー・タウンズ

前半のフィールドゴールが2−15でシュートが決まらなかったタウンズ。マイクが「とにかく入らない」って言ってたよね〜 でも後半9−11で82%。3Qだけで20得点。全体で32得点の活躍!

さすがです♡

怪我情報 ハート 右膝

右膝がの痛みが原因で何度かクエスチョナブルになったりしながらも出場を続けてたハート。今日は「patellofemoral pain syndrome膝蓋大腿症候群」で欠場。どんな怪我なのかNYポストから記事が出てたので見てみた→ Physical therapist explains why Knicks can rest easy about Josh Hart’s injury 選手が怪我をするとポストはよくセカンドオピニオン的に選手を診たお医者さんとは別の先生にインタビューして記事を出してくれる

記事中の先生のお話しによれば「ランナー膝」とも言われるこの症候群は、膝の前面や周辺が痛くなるが、これが原因でシーズンの予定が狂う事はないだろう。主な原因は使いすぎ」「まれに手術が必要になったり長期間離脱につながるような合併症が発生することもあるが、スポーツ選手は短期間休んで痛みが引けば又練習に戻れる」そう。

ティブスのお話しによれば明日のキャブス戦は「Day to Day」「ただの痛み。火曜は練習したけれど水曜現地は練習を休んだ」「明日の状況を見て決める」って。アスリートなら誰でも付き合っていく事になる怪我かもしれないけど、お大事に〜!

最近ニックスは皆んなの成長からローテーション変わってきているので、ここからどんなグループでどんなパフォーマンスするのか注目。プレーもフィジカルな負担も皆んなで助け合って頑張ってほしい!

コーチインタビュー

Knicks postgame coach interview

今日は休み明けですぐにいつもの調子が出せなかったようだが→ 「オールスターブレイク後にどれだけ早く通常のプレーに戻ることが出来るかが鍵。明日も試合がある」

「KATのタイムリーなシュート、デュースのビッグタイムショット、4Qのミケルのシュート。そして4Qにスタートしたグループ(ペイン、シャメット、ミケル、アチウワ、アリエル)はチームを大きく持ち上げた。人手不足だったので全員が必要だった。ミスできる余裕は無かったが皆んなハードにプレーすることで最後は勝つことが出来た」

デュースやアチウワが長くプレーしたことにどれくらいの価値があるか→ 「誰のどんな時間にも価値がある。ローテに入っていてもいなくても、プレー時間が長くても短くても、呼ばれた時に出て自分がするべき仕事で結果を出せるという事は非常に大きい。そのために皆んな多くの時間を割いて準備している」

ってお話しです

クラブ タリータウン

今回のオールスターブレイクもだけど、メディアの皆さんはコーチがお休みをどう過ごすのか毎回聞く。コーチがタリータウンのニックス練習施設で仕事して過ごすって分かってるんだけど一応聞く「選手は皆んなリフレッシュしたようだが、コーチも(リフレッシュ)出来ましたか?」↓

以前もお休みの時は(クラブメッドじゃなくて)「クラブ タリータウンで過ごす」ってジョーク言って皆さんを笑わせてたんだけど、今回のお休みについても

「It was perfect. Club Tarrytown, 72 and sunny every day クラブタリータウンは完璧。毎日72°F←華氏(摂氏22℃位)で晴天」って報告して又笑わせてくれたのが話題になってた! で、記事にもなってたw→ How Tom Thibodeau spent NBA All-Star break ahead of Knicks’ stretch run クラブメッドはオールインクルーシブのサービス付き施設を提供するバカンス会社

これを聞いたタウンズが「クラブタリータウン。24−7オールインクルーシブ」って言って又話題になって。試合中マイクが「24時から7時の間もサービスが有るというのは、施設の電気がついている(=夜中も仕事できる)って意味だろう」って言って笑ってたけど。なんだかお休み明けの皆さんホノボノ。少しゆっくり出来たようで良かった✦

コーチ陣の皆さん、残りのシーズンもよろしくお願いします!

まとめ

1Qロンゾとブーチェのスリーでスタート→開始90秒ニックス早速タイムアウト!の後は交互の得点。残り4分デュースのスリーで15−15同点、シャメットのFTでやっと逆転。リードチェンジ。シュートがなかなか決まらない〜 21-19ニックス2点ビハインドで終了。ニックスFG26%。タウンズFG1−10

2Qブランソン、ペイン、ミケル、アチウワ、アリエル。交互の得点は続く。「アリエルのディフェンスが良い」ってマイクが言った直後今度はフローターが決まり25−26逆転!からアチウワのスリ〜〜!デュースのスチール→ダンク!「ニックスはリズムが出てきた」「ニックスのディフェンスがアグレッシブ」一時11点リード。43−50ニックス7点リードで終了。タウンズ12リバウンド、ブランソン18得点ウェイウェイ

3Qブルズがじわっと迫ってくるけどデュースの元気&ディフェンスからのオフェンスで残り8分53−63ニックス10点リード。しかしブルズがバランス得点でくる!ギディがアグレッシブ!残り3分半ドスンムのスリーが決まり72−73でリードが1点に減ってる〜!で・も!!そこからタウンズ、タウンズ、タウンズタウンズ〜!!ブルズも追ってくるけどタウンズで逃げる!81−83ニックス2点リードで終了 3QタウンズFG9−10で20得点キラキラ〜

4Qペイン、シャメット、ミケル、アチウワ、アリエル。3QまでFG2−10だったミケルのシュートがやっと決まりだす〜!シャメットのスリー!の後はアリエルのブロ〜ック!7点リード。そこからブルズの厳しいディフェンス。ギディで迫りギディで同点92−92!ピンチっ 残り6分フィリップスのFTで逆転された〜!けどミケルのスリーでリード取り戻す!交互の得点にリードチェンジ。 残り50秒ブーチェのスリーでニックス2点ビハインドひ〜 残り29秒ブランソンのツーで104−104ふ〜 ブルズタイムアウト、残り22秒。今日の試合も苦しい〜!ここでニックスはデュース、ミケル、シャメット、デロン・ライト、アチウワでディフェンスだ!最後3秒ブーチェのフックに。。やられた〜!ノー〜 って思ったらミケルが今日もブロックしてくれた!感謝 104−104でOTへ〜!明日も試合なんだけどー 皆んなバスケ好き

OT 「ブルズのディフェンスが素晴らしい」byMSG放送 ギディのツーでスタート。からデュースのスリー〜で1点リード!次は連続タウンズ〜♡♡♡残り2分106−113ニックス7点リード〜!でもブルズは粘る。連続コービーで残り50秒111−113リードが2点に減っちゃったドキッ 何とか1点でも得点したいニックスだけど‥得点無いまま残り8秒ブルズボールでタイムアウトリードしてるのにピンチなパターン〜 ニックスは再びデュース、ミケル、シャメット、デロン・ライト、アチウワでディフェンスだ!そして最後ブーチェのツーをシャメットがチェック!!→落ちました〜!はぁぁ〜111−113のままニックス勝利!

皆んなの力で何とか勝った!明日はクリーブランドで試合。Let’s Go Knicks!!!!!

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました