表紙写真:MSG放送
今日はホームMSGでマブスと対戦。ニックスは連続試合の一日目。マブスは連続試合の二日目。
マブスは8人欠場で人手不足だそうだけど、ニックスもブランソンとデュースに加え今日はミッチもお休みでまあまあ人手不足。全員ステップアップで頑張ろう〜!
スタメン
🖐️ on the floor pic.twitter.com/ELzzfv3Ps9
— NEW YORK KNICKS (@nyknicks) March 25, 2025
Tonight's starters ⤵️#MFFL pic.twitter.com/4aAuRKVOS7
— Dallas Mavericks (@dallasmavs) March 25, 2025
スタッツ DAL 113 – 128 NY
マーベリックス


- マーシャル(マブス):38得点はキャリアハイ
- ニックス アシスト40♡
- 速攻からの得点27点!
- ペイントの得点76点!!
みんなのようす
↓皆んな活躍
out here playing for each other 🤝
— NEW YORK KNICKS (@nyknicks) March 26, 2025
KAT 26 PTS | 12 REB | 11 AST
Josh 16 PTS | 12 REB | 11 AST
OG 35 PTS | 2 STL
Mikal 21 PTS pic.twitter.com/s9WGhnCIqf
- コーレック:9アシストはキャリアハイ更新&0ターンオーバー
- マッカラー:初出場初得点(3分2点)
OG 35得点チームハイ
開始からずっとアグレッシブだったOG!チームハイ35得点ありがと〜
↓ダンクバーン!
LOOK OUT BELOW 👀👀👀 pic.twitter.com/AUUVhHaSte
— NEW YORK KNICKS (@nyknicks) March 26, 2025
↓スリーすいすい〜
a nonchalant 35 points for nonchalant og pic.twitter.com/w8OzlCy3uK
— NEW YORK KNICKS (@nyknicks) March 26, 2025
ハート&KAT ニックス初のデュオ トリプルダブル
二人が同じ試合でトリプルダブルしちゃうのはニックス史上初!

タウンズはニックスで初のトリプルダブル!(キャリア3回目)by Knicks PR
ジョシュ・ハート 今季9回目トリプルダブル
1シーズン9回のトリプルダブルはフレイジャーを抜いてニックス新記録!
コーチが「この素晴らしいリーグで新しい記録を達成するというのは非常に特別なこと。ハートが今している事は、彼とチームメイト達がこれまでどれだけ多くの努力をしてきたかの証明。彼の役割を説明するのは難しい。ファシリテーターでありリバウンダーであり、ペースを作り、ハッスルする。結果、勝利の助けになることをいくつもしている。彼のエフォートプレーが皆んなに伝染しチームを一つにする」と大絶賛。
フレイジャーやマイクはじめMSG放送では「ブランソン不在で代わりにキャプテンの役割をよくやっている」といつも言われているハート。これからもヨロシクお願いします!
ケビン・マッカラーJr. 初得点、ゲームボールもらった
マイクとフレイジャーが試合後「ハートがゲームボールもらってる」「十分にもらう資格がある」っておしゃべりしてておめでとー!と思ったら↓アランのインタビューでこのボールは「NBA初得点したルーキーのマッカラーにあげる」んだって。
Josh Hart had one more assist after tonight's @nyknicks record breaking 9th triple-double – giving the game ball to Kevin McCullar Jr. for his first NBA points.#NewYorkForever | @joshhart | @alanhahn pic.twitter.com/K8bGWeS9b4
— KNICKS ON MSG (@KnicksMSGN) March 26, 2025
ロッカールームインタビューでハートが「記録はいつか破られるけど、NBA最初の得点は自分だけのもの。(ゲームボールをあげるのは)簡単な決断」ってお兄さま、さすが〜!
これに対しマッカラーは「ハートは最初から常に愛情を持って接してくれている。(ゲームボールをくれて)とても感謝している」「子どもの頃からの夢だったから(NBAの)試合で得点できたのはアメージング」って。これまでリハビリに頑張ってたマッカラー。「大変な時間だったが、ここの皆んながサポートしてくれた。下を向かずに(復帰の努力を)続けてきた。逆境が人を作る。人それぞれ人生で誰もが通る道。又プレーできる事を嬉しく思っている」って終始ニコニコ。
↓ハートからご褒美にゲームボールもらった「マッカラーの初得点」はこれ
first nba points for kevin mccullar jr 🎉 pic.twitter.com/0O5QwjNU8y
— NEW YORK KNICKS (@nyknicks) March 26, 2025
初得点を見たチーム全員が大喜びしてたけど。インタビューでこのリアクションについて聞かれたコーチが「我々のチームは素晴らしいグループだ。そして(マッカラー)は辛いリハビリなど多くの事を乗り越えながら厳しい練習を続けGリーグでも結果を出してきた。チームはその(姿勢に)感謝している。Happy for him」だって。これからも仲良く支え合って頑張ってね!
↓ニックスのルーキーズはこちら
ジェイレン・ブランソン 怪我その後
怪我以来「初めてベンチに姿を見せたブランソン」byマイク ブーツ取れて普通に歩けるみたい。元気そうでホッ
Jalen Brunson's ankle: healthy enough to go mess with Tony Brothers pic.twitter.com/zUwkUJxp0U
— New York Basketball (@NBA_NewYork) March 26, 2025
コーチインタビュー
Knicks Postgame Coach Interview
「かなり良いスタートをしたが、その後は交互の得点となった。後半はコミュニケーションとアグレッシブさが改善。多くの選手がステップアップして攻守で良いプレーをした。ハートがトリプルダブルで新記録を作ったことは素晴らしい成功だ。同時にKATもトリプルダブルを達成したのは特別なこと。OGは試合を通して驚異的なプレーを続けミケルの内容も素晴らしかった。PGのペインとコーレックも非常に良かった。そしてアチウワの後半のエナジーは大きかった」
「チームのオフボールの動きが非常に良かった。40アシスト、速攻からの得点27点。これらは大きい。ただし攻守の両方で、もっと良いプレーが必要だ」
ハーフタイム中に何か特別な指示をしたのか(前半高得点だったけど後半厳しいディフェンスが回復したので)→ 「NO。皆んな何をすべきかよく理解している。フィルムを見せていくつかアジャストしただけ。実際に何か変更をする前にはいつも2つの事を尋ねる。1.インテンシティは十分か。2.スキームは正しく実行されていたのか。これらが出来ているのにまだ結果が出ない時。それが変更が必要なときだ。ただ何かを変える事を目的に何かを変えても(結果に繋がらない)。変更には理由が必要。そしてその理由を選手全員が理解する必要がある」
コーレックの成長について:「毎回良くなっている。4Q開始で良いリズムが出来たのは彼の良い動きとプレーを読む力のおかげ。そこから全員の良いプレーに繋がった。互いが互いの為のプレーをすることで試合は簡単になる。これは重要」
ってお話しです
まとめ
1Q ハートのツー、タウンズのスリー!ニックス5−0でスタート。開始3分OGのダンクが決まりニックススタメン全員得点で7点リード。その後は交互の得点から徐々に点差縮まり残り5分遂に同点。マーシャルのツーで24−22逆転された!残り2分OGのツーでニックス逆転。同点とリードチェンジを繰り返し35−37ニックス2点リードで終了。FGニックス65%、マブス71%→「両チームスイスチーズディフェンス穴だらけ」byフレイジャー
2Q コーレック、シャメット、OG、アチウワ、タウンズ。交互の得点は続く。からアチウワとシャメットで一時7点リード。今度はマーシャルの連続得点で52−53リードが1点に。マーシャルで同点。マーシャルで逆転されて残り4分57−55。両チームのオフェンスは続く〜。残り1分半ペインがテイクチャージ!!今日初めてフレイジャーの「ナイスD」ってコメント聞いた〜 同点12回、リードチェンジ7回。68−68同点&高得点で終了。前半マーシャル28点、タウンズ24点
3Q ニックスの9−0ランでスタート。OGのスチール、ハートのスチール、ミケルのブロック!ディフェンスからのオフェンスが増えてきて73−85一時12点リード。残り2分半ハートがリバウンドをゲットして9回目のトリプルダブル達成〜〜!の次はペインが2度目のテイクチャージ&スチールペイン〜。 残り30秒からはハートのスリーにアチウワのツーが決まり16点リード。84−98ニックス14点リードで終了。「ニックスのディフェンスが良くなった。このQマーシャルのFGを1に抑えた」byマイク そしてこのQマブスを16得点に抑えた〜!
4Q コーレック、シャメット、ミケル、OG、アチウワ。マーシャルの得点でスタート。直後ニックスタイムアウト。アチウワ→タウンズ。そこから「ニックスの窒息しそうなディフェンス!」byフレイジャー ミケルのスリーにOGのスリー!残り6分半タウンズがミケルにアシストしてトリプルダブル達成〜!二人同時はニックス初!スリーにツー!血まみれのOGの得点がアンストッパブル先ほどから鼻血中だけどベンチに下がろうとしない炎のOG! 残り4分シャメットのスリーが決まり96−122ニックス26点リード!徐々にベンチと交代。残り3分ケビン・マッカラーJr.のNBAデビュー&初得点おめでとー!! 最終は113−128でニックスWIN!!!
最後はディフェンス回復で皆んな笑顔!明日の試合もこの調子で頑張ろう
Let’s Go Knicks!!!!!
コメント