表紙写真:New York Post
西の旅は続きます〜!ポートランドでブレイザーズと対戦! 試合前のMSG放送によると、ブレイザーズは最近「ディフェンスの進歩が著しい」らしい。「その上サイズも有るのでニックスはターンオーバーに注意」だって!
そしてファストスタート大事。「これまでニックスリードで1Q終わった場合、24勝4敗」だそうbyマイク。今日も最初から頑張るぞ!
スタメン
first on the floor pic.twitter.com/yPQewD3Kf6
— NEW YORK KNICKS (@nyknicks) March 13, 2025
These 5 in Moda 🤝 pic.twitter.com/VT2BmNDRYK
— Portland Trail Blazers (@trailblazers) March 13, 2025
スタッツ NY 114 – 113 POR
トレイルブレイザーズ


- リバウンド:52−38 負けた〜!
- FT14−20(70%) 外しすぎ
- ブレイザーズ23ターンオーバー ニックスナイスD
- ターンオーバーからの得点31点
- スチール12!
みんなのようす
今日はずーっと接戦。ニックス最大8点リード、ブレイザーズ最大5点リード。同点14回、リードチェンジ42回=今季NBAリーグハイって‥OTまでして、それはそれは大変な試合〜!最後3.4秒アブディヤに逆転されニックス2点ビハインド←最後の最後まで競ってる そしてこの短〜い3.4秒で逆転スリー〜を決めてくれたのが↓↓↓
ミケル・ブリッジズ 逆転ブザービーターでダブルバン
ミケル〜〜♡♡♡ 41分33得点(13−21)←21本はチームで一番打った
BIG GAME BRIDGES pic.twitter.com/SX2JEkWM91
— NEW YORK KNICKS (@nyknicks) March 13, 2025
ハイライトいろいろ
いろいろって「いろいろ」なソースから。でも内容は殆ど同じでスミマセン→趣味&記念
↓とりあえず見て
MIKAL BRIDGES, ARE YOU SERIOUS!!?
— NEW YORK KNICKS (@nyknicks) March 13, 2025
33 POINTS AND THE GAME-WINNING TREY 😤 pic.twitter.com/7iubWATP1Q
長いバージョン:ブザービーター+セレブレーションw/ニックスベンチ+ニックスファン&マイクのダブルバン!!「バーン!バーン!!」
BANG!! BANG!!!!!! MIKAL BRIDGES WINS IT AT THE BUZZER!!!! ⚡⚡⚡@nyknicks | #NewYorkForever pic.twitter.com/ekCmR3TKuL
— KNICKS ON MSG (@KnicksMSGN) March 13, 2025
ドラマチック シネマ風 byMSG放送
The game-winner.
— KNICKS ON MSG (@KnicksMSGN) March 13, 2025
The double bang.
The happiness.
Pure cinema. pic.twitter.com/eWLQSo0cFo
ウェイウェイ〜〜
moments like this >> 🥲 pic.twitter.com/ANsHUNTVzG
— NEW YORK KNICKS (@nyknicks) March 13, 2025
MSG放送
今日はこの二人のコールで良かった♡ マイクの「ダブルバン!」が聞けた!そして今季は今日が最後のジャマール。彼の解説の時ニックス7勝0敗だってお疲れさまでした〜
Mike Breen closes broadcast thanking Jamal Crawford who's called his last game for MSG––at least for this season
— New York Basketball (@NBA_NewYork) March 13, 2025
Knicks 7-0 when Jamal's on the MSG mic pic.twitter.com/4zLJFWJLka
ラジオやってるタイラーとモニカ。 残り3.4秒からのリアクション可愛い!音を聞いて又盛りあがる〜
“The coldest & most clutch possible”
— New York Basketball (@NBA_NewYork) March 13, 2025
Monica McNutt and Tyler Murray call Mikal’s game winner on the radio 🔥 pic.twitter.com/xbbG44xH0p
MSGポストゲーム ↓4Q&OTのハイライトを頭出ししてある
ビル・ピドが「ベンチプレーヤーにもっと出場時間を!と言ったその日に自分が沢山出場することになったミケル。ヒーローになって良かったね」って‥ ビルサイコーww
↓最後のプレー&ヒーローインタビュー
トラベリング?
「トラベリングだ」と言ってる人もいるようだけど。実は私も歩いたかな?と思ってしまった
L2MR(最後2分間レポート)によれば→「トラベリングじゃない」という結果に。
↓マキシーが実際トラベリングしたけど吹かれなかった試合もあったな〜。この時は「歩いたとしても、あの場面のあの状況では吹かないのが普通」という意見が多かった
ミケルが出場時間を減らしてほしい?
今季出場時間のトータルがリーグ1位のミケル(2位はハートだ!)
今日の試合前から「ミケルがティブスに”出場時間減らしてほしい”って言った」とまあまあ大変な騒ぎになってたけど
インタビューの一部始終が記事になったので見てみる。
ミケル インタビュー
この話題のインタビューをしたのはNYポストの記者ステファン・ボンディ。書いたのも彼自信。(↑こーゆうヘッドライン出すわりに、この記事を出した事は読者に”色々な意味に取れる内容”の判断の機会を与えるフェアなムーブだと思う。まるで ”コーチと選手に確執が!” とか ”選手がコーチ責めてる〜” みたいな感じで切り取って報道、その後のフォローをしない書きっ放しのメディアも多いので。自分で取材するNYメディアの人たちは基本皆んなニックス思い)
質問は「トム・ティボドーはスタメンの起用時間が長い事で批判されているが、公平だと思う?それとも不公平だと思う?」というもの。これに対し
ミケル→ 「自分はスタメンなので少し奇妙な立場にいるけど、プレー時間が長い。時には身体的に楽では無い時もある。ただコーチとしてはそれ(プレー時間が長いこと)が望ましいのだろう。でも ”我々のベンチは十分優秀で、彼らが出場すればスタメンは47〜48分プレーする必要はなくなる” とコーチと少し話した事がある。チームにはプレーできる選手がたくさんいて(彼らが出場することでスタメンの)プレー時間を減らす事ができる。それによりディフェンスもオフェンスも助かるし疲れたままプレーを続けて(相手に)得点を許すことも無くなり、フレッシュな身体を保つことも出来る」
「この話をしてコーチからは良いフィードバックが有りましたか?」という質問には
ミケル→ 「いや、そうではなくて、コーチはこのことについて特に何か主張はしていない。自分の方針で(試合に)あまりに集中しすぎて(交代せずに)そのままプレーしたいのだと思う。だから時々 ”例えばシャメットや他の誰かも良いプレーをしているから(試合に)出したら” と言わなければならない」
ってお話しです。私見ですが‥ミケルの話し方全部を見ると「公平か不公平か」と聞かれてティブスへの批判が公平かどうかということより、自分のミニッツが長いから「ベンチに対して不公平かも」って思ったのかなって感じたけど。。いずれにしてもミケルのコメントの前に記者さんの質問があるのと無いのでは大分印象が変わってしまうとも思いました。伝えるって難しい
出場時間に不満?
試合前のMSG放送(試合30分前からやってる番組。ポストゲームショーのような動画は上がってこない)見たら、もちろんこの話ししてて
アランが「う〜ん、興味深い。例えばハートは”いつでも試合に出ていたい”と言ってるのに、ミケルは試合に出たくないのか、それともベンチの皆んなを思っているのか」って。
これに対しモニカが「このインタビューの時に自分もその場に居たけど、長い出場時間についての不満というよりは、ベンチの仲間をサポートしたいという気持ちもあったと思う」って。ペインとシャメットとミケルはサンズ時代の仲間
「ベンチは優秀なのでもっと出場する機会を、そうすればスタメンミニッツも減り身体の負担も減る、という両方かな」とか話していたけど。この騒ぎの後、この話題についてのミケルのインタビューは無いので真意は分からず
コーチの回答
ミケルのコメントの後、今日の試合前コーチインタビューでティブスが「出場時間について(ミケルと)話したことはないけど」って言った事が記事になり又騒ぎにw
「スタメン出場時間が長いこと」に関してのコーチのお話しの要点としては
- シーズン序盤デュースとシャメットが怪我で100%ではなかったので代わり(=スタメン)のウィングが必要だった
- マッチアップの問題 テイタムなど長時間出場のプレーヤーが出ている間はディフェンスも同様に出場してマッチアップする
- 最近は皆んな健康になってきてスタメンの出場時間も減ってきている
ってお話しです
解決済み
試合中にマイクとジャマールがこの一連のエビソード紹介しながら
「コーチとミケルは試合前にこれについて話し合って既に解決済み。良い話し合いが出来たそうだ」って。「選手は自分の体は自分が一番良く分かっているのだから何か言いたい事があれば言えば良い。コーチも選手同士もそこからコミュニケーションをスタートするのが大切」「そうそう、コミュニケーション大事」
みたいな会話してたけど。 ミケルとティブスの話し合いの事は記事にもなって「実りある(Productive)ミーティング」だったって。でもコーチは内容は教えてはくれないそう
「聞いた」「聞かない」「えー言ったのに〜」なんて日常でも溢れてる。皆んなここから言いたいこと言い合える、仲良し増し増しで成長が続きますように〜
試合後コーチインタビュー
ティブス
Knicks Postgame Coach Interview
「KATの4Q終盤の連続スリーは我々にリードを与え、OGは攻守で素晴らしいオールラウンドプレー。相手の23ターンオーバーから31得点したが、これには全員が必要だった。我々のディフェンスは非常に良く進んでいる。ただリバウンドはもっと改善が必要。ミッチがどんどんと良くなって来ているのは良いサイン。ミケルは読みが良かったし、デュースはスチール始め全体も素晴らしかった。ハートはシュートは良くなかったが、シュート以外のリバウンドにアシストで勝利に貢献したのは大きい」
ミケルの最後のプレーについて→ 「非常に大きいHuge Huge Huge。オプションがいくつかあるのであのプレーが良いと思った。ハートに(相手が)5番をつけているので、そこから何か良いことができると思った」
ってお話しです
チャウンシー・ビラップス
*チャウンシーの試合後インタビュー見てみた
最後のプレーについて→ 「チームがまだ若い。今はチーム皆んなが成長しているところ。もしもう一度やり直せるなら、(最後のプレーの時)クリンガンは下げていた。これは自分のミス。選手だけではない、自分も含めチームは今成長している最中だ」
次のステップは→ 「長く集中できる方が勝つ。細かい事まで集中してできないと負ける原因になる。もっと長く集中できるようになる事が次のステップ」
ってお話しです
今日は両チーム最後の最後まで本当にタフでインテンシティある素晴らしい試合をありがと〜!
まとめ
1Q タウンズのダンクでスタート。から両チーム得点がなーい!残り9分アブディヤがFTで1得点。から交互の得点。リードチェンジ。ニックススリーが入らない‥残り3分半デュースのスリーでニックス初スリーがやっと決まった〜。最後1分でニックス連続得点。26−21ニックス5点リードで終了
2Q ペイン、シャメット、OG、アチウワ、タウンズ。ブレイザーズの連続得点でスタートして同点!交互の得点とリードチェンジを繰り返す。両チームディフェンスのインテンシティがすごくて「ロースコアな展開が続く」byマイク 残り1分同点。最後OGのダンクで48−46ニックス2点リードで終了。前半スリーが3−13ツライ ミケル15点、タウンズ11点。ブレイザーズはアブディヤ14点シャープ14点
3Q サイモンズのスリーから又交互の得点。残り9分からミケルとOGで点差が開き始める。残り7分OGのスリー〜で64−56ニックス8点リード! アブディヤがアグレッシブ。ファウルが嵩むニックス。両チームフィジカル。からブレイザーズの9−0ランで残り4分66−67逆転された〜!交互の得点でリードチェンジを繰り返す。アリーナは「ブレイザーズファンvsニックスファン」byマイクで盛りあがる〜!残り30秒ハートがフリースローを1本だけ決めて77−77同点で終了
4Q ペイン、シャメット、ミケル、OG、ミッチ。「フィジカルでタイトな試合はディフェンスから」byジャマール ミケルの得点で始まったけどすぐに追ってくるブレイザーズ。残り9分ミッチがシュートに行ってファウルゲット。今日のミッチのフリースローは1本目ミス、2本目決定で83−82ニックス1点リード。フィジカルとリードチェンジが続く。ずっと続いてる〜! 残り4分アブディヤのスリーで95−96又逆転された〜!接戦続く。残り2分タウンズのスリーで3点リード!からOGのスリー〜は決まらない!けどハートがリバウンドゲットアツい!→タウンズのスリー〜が決まり104−98で6点リード!!「このリバウンドをとるからハートは重要」byマイク しかしブレイザーズは粘る。残り1分ヘンダーソンのスリーで3点差涙 ミケルのツーで5点差♡ ヘンダーソンが3点プレーを決めて2点差ドキッ 残り40秒ニックス最後のタイムアウト。残り23秒OGのスリー〜がエアー。ハートがキャッチ→ミケルのツー‥が決まらない!残り3秒ヘンダーソンがファウルされてFTを2本決め106−106同点!OTへ〜〜!
OT ヘンダーソンのツーでスタート。フィジカルが続いてなかなか息できない←私&得点もできない‥残り3分半デュースのスリー!で1点リード。クリンガンのツーにミケルのツー。残り3分111−110ニックス1点リードで両チームフィジカルディフェンスが続き得点が無いまま‥残り15秒!!えっ!もう??ブレイザーズタイムアウト。残り7秒ヘンダーソンのシュートが‥外れてニックスボール。し・か・し!ここでハートがスローインの時エンドライン沿いに移動してしまいバイオレーション→ブレイザーズボールひ〜!でも頑張るハートは責められない、とか思ってたら。。↓キャップから「ルール知っとけ」ってツッコミが〜
Know the rules brother @joshhart
— Jalen Brunson (@jalenbrunson1) March 13, 2025
マイクとジャマールは「ハートのターンオーバーを誘うブレイザーズのディフェンスが素晴らしい」って確かに 残り4秒アブディヤのツー!!をミッチがブロック!!!! だけどそれを又アブディヤがゲット&シュート&ファウル涙 そして3点プレーを決め残り3.4秒111−113ニックス2点ビハインドでタイムアウトひたすら遠く見る そしてそこからは。。↑↑さんざん見てきたミケルの逆転ブザービータースリーが決まり「バーン!バーーン!!」114−113ニックスWIN!!!
Let’s Go Knicks!!!
↓RJのブザービーターを思い出す〜
コメント