表紙写真:NHK
円安が進んで、香港に居るお友達の間では「円に両替した?」なんて話題が出る今日このごろ。。なんて思ってたら久しぶりに日銀介入!歴史的イベントとして自分のためにニュースや値動きをメモしておこうと思います〜
2022年9月22日 日銀ドル売り介入
9月22日のドル円は144円あたりでうろうろしたところからジワジワと円安へ。午後3時30分からスタートした黒田総裁記者会見。「当面金利引き上げない」と発言のあった後から円安が進み145円を突破。その後日銀のドル売り円買い介入で一時140円台をつける円高に。
9月22日ドル円チャート
為替チャート・FXチャート 米ドル/円(USD/JPY)60分足
関連ニュース
NHK:【詳細】日銀 黒田総裁会見 「当面 金利引き上げない」
NHK:円相場 1ドル=145円台に 24年ぶり 年初めから約30円下落
NHK:政府・日銀 急速な円安に市場介入 24年ぶりドル売り円買い介入
NHK:政府・日銀 市場介入 なぜこのタイミング?その効果は?
過去の日銀介入 & 1979年〜2022年 ドル円チャート
過去の日銀による介入が公開されています。
↓年足。介入時期とチャートを一緒に見ると分かりやすい。
ドル売り円買い介入
ドル売り介入は1998年4月と今回の二回だけ。
↑この記事の中の「資金に限界、米国債売れば円安要因に」のところで「ニッセイ基礎研究所シニアエコノミスト上野剛志氏」がドル売り円買い介入について説明してくれてる。
1998年 ドル円チャート
↓月足
1998年は前回日銀がドル売り介入した年。↓下の中値一覧表を見ると(小さくて見にくかったらリンク貼ってます)、この年は130円台でスタートして120円台中頃になったと思ったら円安が進み4月に135円をつける。その後日銀がドル売り円買い介入。一時的に円高になったけど基調は変わらず8月に147円台をマーク。そこからロシア財政危機などいろいろで←雑だ!円高になって12月は115円台で終わる。って。。大変な年だった!
まとめ
前回98年の日銀のドル売り介入の効果は限定的だったけど、今回は果たしてどうなるんでしょうか!
香港で働いてるみなさんは「いつ円にするか」が気になるところだと思いますが。。香港人のお友達は円安に加え、岸田首相が発表した↓「日本が入国者上限撤廃する」というニュースで盛り上がってます。
もおぉぉこれまでどこに行っても「日本大好き」「いつになったら日本に遊びに行けるのか」って話ばっかりだったけど、↓来週から香港に戻ったときの隔離も無くなるというニュースも出て、皆んなソワソワしてる。
そして老若男女、相場に敏感な香港の皆さんはもちろん今回の日銀の介入の事も知ってます。
ニュースで98年の147円から現在までのチャートを出してくるところもさすが香港!!
確かに長いチャートを見れば147円近辺は一つの目安になるところ。円安のファンダメンタルになってる金利差は縮まっていないので円安要素は続いてると思うけど、マーケットが再び試しに来た時に日銀がこのレベルでの介入を続けるなら、147円を突破するとしてもちょっと時間がかかるかも?いずれにしても香港の皆さんはどんどん両替して日本に遊びに行くんだろうな〜!
コロナが始まった頃に比べればぜんぜん円安だし、皆んなこれまでのガマンも手伝っていつ日本に行っても楽しめそう。久しぶりに旅行プランするのがワクワクです〜
*取引きは自分の判断で♡
リンク集 Wikipediaから
*メモです。順番に意味はありません〜
バブル崩壊 アジア通貨危機 ロシア財政危機 ヘッジファンド ジョージ・ソロス 機関投資家 長銀 ユーロ 連邦準備制度 アラン・グリーンスパン サブプライムローン リーマン・ショック 911 日銀 黒田東彦 榊原英資 外国為替平衡操作 FOMC
↓もっと香港!
コメント