[NBA] ニックス 2024-25 第49戦対レイカーズ〜ジョシュ・ハート7回目トリプルダブルでも及ばず

ニックス対レイカーズ -OG・アヌノビー
New York Knicks

香港おうち満喫ライフ - にほんブログ村

表紙写真:New York Knicks

「ホームMSGで5試合連続ウエストのチームと対戦」の4試合目はレイカーズ!ここ10試合中7勝してるレイカーズは強敵!

  レイカーズ記事一覧

ニックスは今日もディフェンスでレッツゴー!

スタメン

*ADお休み

スタッツ LAL 128 – 112 NY

レイカーズ

ニックス対レイカーズ

ニックス

ニックス対レイカーズ
ESPN
  • リバウンド:37−44(ORE3−16)+7(ORE+13)だったけど、負けた〜
  • スリー:LAL19−40、NY10−28

みんなのようす

  • タウンズFG3−12(25%) 11得点 
  • ブランソン3pt.0-2、FT3−7、6ターンオーバー次 次あるから!いつも頑張ってくれてありがと〜 
  • アチウワ15点15リバウンド(OR7)♡♡今季2度目ダブルダブル♡♡一度目はコレ

レイカーズ

今日のレイカーズはニックスに対してすごく準備してきたな〜って感じたんだけど、コーチJJがゲームプランについて話してたので簡単にまとめると

Lakers Postgame Coach Interview

  • タウンズを完璧に抑える→ 彼の効力を消すことができた
  • ブランソンを1対1で抑える。チェックに行っても決まるツーは仕方ない→ スリー2本を打たれたが決まらなかった
  • ハートにシュートを打たせるムムッ?→思ったより沢山決めた。彼はリーグの誰よりもハードにプレーしていて素晴らしい試合だった
  • ディフェンスのプランは非常に良く実行できたし、オフェンスはスマートに戦略的にできた

ってお話しだったけど。やられた〜!

ニックス対レイカーズ
New York Knicks
ニックス対レイカーズ
New York Knicks

レブロン・ジェイムス トリプルダブル

レブロン33度目のMSG

コーチJJが「from the beginning, it was very clear that he was on a mission 最初から使命感を持ってやっていた」って言ってたけど↓この活躍!!

レブロンが試合後インタビューでニックスと対戦するにあたり「ディフェンス。詳細な部分まで注意を払った。AD不在でチーム全員のエフォートでハードにプレーした」って言ってたけど。今日のレイカーズはさすがでした〜!ニックスも次は頑張るぞ!

ジョシュ・ハート トリプルダブル7回目

今季7回目のトリプルダブルパチパチパチ〜

↓Wow♡ これからも「ハートに打たせたい」って人いたらどんどん打ってどんどん決めて〜!

今日の試合についてはインタビューで「相手に130点与えたのにはがっかり。ディフェンスで十分なコミュニケーションが無かった。オフェンスも停滞してしまった。連勝中は多くの”ディフェンスからのオフェンス”があったが今日はそれが出来ていなかった」って。それでもハッスルハート、ミラクルハート、鉄人ハート♡いつも元気ありがと〜!

↓3Qブザービーターにシビレました〜!オーマイガー♡♡4Qに突入だ〜

2025年のリバウンド全部ここに!!↓↓ コレ見てまたスゴさ実感します

怪我情報 OG・アヌノビー

OGが3Q序盤「右足捻挫 right foot sprain」でロッカールームへ。自分で歩いて行ってそのまま戻らず‥試合後コーチのお話では「レントゲンは陰性。MRIをするかどうかは分からない」。「前半から既に何か気になっていたのか」という記者さんの質問には「分からない。前半で何かチェックするために(ロッカールームに)行っていた」ってお話しです。NBAのインジャリーレポートによれば次のロケッツ戦は今のところ「クエスチョナブル」

↓足首の少し上を触ってるかな〜?ゆっくりしっかり治してね

コーチインタビュー

Knicks Postgame Coach Interview

*記者さんたちの質問はOGの怪我のことばかりだったので他のお話しは短く終わってた

「厳しいディフェンスだった。相手はKATにダブルチームをしていたが、そういう時は(他の選手が)シュートを決めなければいけない(が決まらなかった)。オフェンスで33アシストの部分は良かった。が同時に良いディフェンスを確実にすること」

スリーのディフェンスについて→ 「相手はスモールで来た。スリーを抑えるには2度目3度目のエフォートで相手シュートに対しもっとチャレンジが必要」

ってお話しです

まとめ

1Qレブロンのツーでスタート。交互の得点の後八村の連続スリーで15−8ニックス7点ビハインド 塁く〜んほどほどに願います〜 からハートとミケルで19−18と1点差!と思ったら八村の得点続く。残り5分半早めにアチウワとシャメットがイン。二人の活躍で23−23−同点〜!から連続レブロンで5点差。シャメット、アチウワ、ペインのDとデュース、OGの得点で追いついた〜!32−32同点で終了 八村12点wow

2Qペイン、デュース、OG、アチウワ、タウンズ。レブロンのツーでスタート。交互の得点から又八村のスリーの次はOGのスリーだ〜!42−42同点。インテンシティがスゴい。レイカーズのタウンズに対するDもスゴいたかってくるでも頑張ってる!! 残り5分タウンズ最初のスリーが決まった〜!直後はフィニースミスが連続スリーちょっ、4−4って困るんだけどー残り1分半タウンズが3ファウルピンチ〜 59−54ニックス5点ビハインドで終了 前半レブロン16得点

ハーフではティブスが「リバウンドは良いがスリーのディフェンスが必要」って言ってます後半がんばろー

3Qリーブスのスリーでスタート又スリー〜 8点ビハインド。からOGのスリー!直後ブランソンのスチールからOGが再びスリー!を打とうと沈んだらそのまま床に‥座ってしまったエッ!! 右足首の上辺りを触ってる?コンタクトは無かったけど‥自分で歩いてロッカールームへ え〜!えぇ〜〜!無事で〜 からニックスバランス得点で66−66同点!だけどレイカーズのスリーが続く。 残り5分ではリーブスのスリーにファウル オーノー FT3本決まって81−72ニックス9点ビハインド。からミケルのスリー、デュースの4点プレーで粘る〜!アリーナ盛り上がってるけど〜今日レイカーズファン沢山いてどっちで湧く湧くなのか分かりづらい 残り2分ではハートのアシストからアチウワのダンク!で86−83ビハインドが3点に このアシストでハートは又トリプルダブル!そしてESPN放送からここでお知らせ→「OGは右足捻挫で今日は戻らない」って。なんか大事じゃないようで?ちょっとホッ 最後はハートのブザービーターが〜〜…決まった〜!! ハッスルからの‥ミラクル♡ 91−89ニックス2点ビハインドで終了

4Qレイカーズの13−4ランでスタート、残り9分11点ビハインドでタイムアウト の次はレブロンのダンク!でMSGがどよめく ニックスシュート入らない‥って思ってたらミケルのスリー〜で「レッツゴーニックス」チャント!! やっと盛り上がった〜!のも束の間ブランソンのターンオーバー→レブロンのダンク、レブロンのスリー!わーお「レイカーズはやりたい放題。ニックスはディフェンスが必要」byESPN放送。ビハインドが広がり残り3分15点差。ハートがハッスル続けたけどレイカーズの得点は止まらず残り2分126−110ニックス16点ビハインドで両チームベンチと交代。会場からは「We want Bronny」チャント。でブロニーレイカーズでMSG初出場&MSG初得点。最大18点ビハインド。最終は128−112でニックスの連勝5でストップ〜

「勝つか学ぶか」ニックス学びの多い試合でした。ここから又成長!!

Let’s Go Knicks!!!!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました