世界三大花木のジャカランダ@湾仔の星街で満喫〜!

ジャカランダ星街5 -花・植物

香港おうち満喫ライフ - にほんブログ村

カエンボク・ホウオウボクと共に世界三大花木の一つと呼ばれるジャカランダ。色々調べていると「南半球の桜」とか「紫の桜」などとも呼ばれて有名らしい。

そんなステキな「木に咲くお花」が香港にもあるんじゃ。。と思ってこれまでも注意して街を歩いてたきけど、なかなか見つからない。

でGoogleさんにいろいろ聞いて。。見つけた〜〜!

街路樹としてあちこちにってわけではないけど、確かに香港にもあるらしい!ってことで早速見つけたジャカランダの木をチェックに行ったら、なんとお花が咲いてるところに出会う〜。やった〜!

ジャカランダ@スターストリート 星街

湾仔のStar Street 星街とMonmouth Path 萬茂里の角に1本だけどジャカランダの木があります。中国語では藍花楹。

地図

金鐘の駅からパシフィックプレイス3の方へ行きエスカレーターで1番上まで行って星街へ出ると。。

目の前にが広がってます〜!

ジャカランダ星街1
私が行ったのは2022年4月半ば

スマホで木の花を撮影するのは本当に限界があるけどね〜!でも「木に咲く花」としてはこの木は低い方だけどね〜

ジャカランダ星街2

先日香港で桜みたけど。。

確かにちょっと桜っぽい。。

空を見上げれば紫の花がついた枝の迷路。色は薄い青紫かな〜。散った花も可愛い♡

ジャカランダ星街4

ジャカランダってどんな花

↓ウィキペディアによると

キリモドキ属(桐擬き,学名:Jacaranda)は、ノウゼンカズラ科に属する中南米原産の低木または高木からなる属である。ジャカランダ属とも呼ばれる。

ジャカランダ (jacaranda、和名は「紫雲木」) と総称されるが、うち1種キリモドキ Jacaranda mimosifolia の別名でもある。

特徴:高さは2mから30mほど。葉は多くが2回羽状複葉で、見かけはアカシアやネムノキに似る。ただし1回羽状複葉または単葉の種もある。花は円錐花序につく。花冠は5裂し色は青または青紫色、一部に白い種類もある。雄蕊のほかに長い仮雄蕊を持つ。

:49種ほどからなり、Jacaranda(中米、カリブ海、南米西部原産)とDilobos(ブラジル原産)の2つの節に分類される。

Wikipedia キリモドキ属

ってことですね〜。この記事で

香港の木に名札がつけられている話をしたけど、政府の「發展局- 綠化、園境及樹木管理組」が作った名札リストには「Jacaranda mimosifolia」があるので、香港で見られるジャカランダはこの種類なのかなと思ったり。(この星街の木に名札はついて無かったけど)

「紫の桜」 見頃はこれから

うん、桜っぽい。。「紫の桜」!

ジャカランダ星街6

HONG KONG HERBARIUM 香港植物標本室によると、ジャカランダ、Jacaranda mimosifoliaの見頃は4〜6月だって。まだまだこれからたくさん見れそう!

ジャカランダはノウゼンカズラ科

そしてジャカランダは「ノウゼンカズラ科」って事だけど↓ノウゼンカズラってこんな花。これは香港動植物公園で2021年5月末に撮影しました〜

ジャカランダノウゼンカズラ

ノウゼンカズラ科のお花って、ラッパのような可愛い形をしています。↓こちらも香港動植物公園で撮影したんだけど、葉をつぶすとニンニクの臭いがすると言われているニンニクカズラ。同じくノウゼンカズラ科です。

花表紙3

ノウゼンカズラもニンニクカズラも蔓性だし、花の大きさはジャカランダよりぜんぜん大きいけど。さすが同じ科、お花のシェイプは似てる〜

ジャカランダ星街7

まとめ

実はこの星街、ジャカランダが見れる場所の一つとして有名らしく、新聞に開花情報なんかが載ったりするみたい。そのせいか、多くの人が写真を撮りに来てました。

香港ではこれからどんどんお花が咲きだします!ちょっと気にして上を見れば世界三大花木をすぐそこで満喫できる幸せ〜

ジャカランダ星街3

↓移転して新しくなったMercatoはすぐそこ。帰りにイタリア食材もチェック

↓世界なんとか。。じゃなくても、香港には日本では珍しいお花がたくさんある!

↓わたしはコレでお花の名前調べてます〜

↓もっと香港!

コメント

タイトルとURLをコピーしました