相手に知られないように秘密にフォローしたりするのもいいけど。。
まずは自分自身が誰にも見られないようにしたいときあるかも、ですよね。
Twitterのアカウント作るとき、匿名で作る人も多そうです。でもたとえ匿名でも自分のつぶやきをみんなに公開したくないな、とか。つぶやかないけど、自分が情報を見るために色んなアカウントをフォローしたい、でも自分のアカウントをどこの誰だかわからない人に突然フォローされたくない、とか。。
そんなときはアカウントを非公開にできます。
アカウントを非公開にしたら。。
- 自分(ユーザー)が許可した人しかフォローできない
- フォローしてる人しか自分(ユーザー)のツイートを見れない
でも、非公開にする以前からフォローしてる人にはツイートが表示されるので、表示したくない場合はそれぞれをブロックする必要あり。
[iPhoneでの操作を紹介してます]
Twitterアカウントを非公開にする方法
Twitterにログインしたら自分のアイコンをタップしてメニューを出すと「設定とプライバシー」があるからタップ

「プライバシーとセキュリティ」を選んで。。

「ツイートを非公開にする」をオン‼

できあがり〜
非公開になってるかチェック
プロフィール画面をみると、鍵のマーク‼
非公開アカウントは鍵のマークがあるから「鍵アカウント」とか「鍵垢」とか「鍵アカ」って呼んだりするんだって。
鍵かかってます〜

フォローしてない人からどんなふうに見える
非公開に設定した自分のアカウントをGoogleしてみました Twitterって誰でも検索から見れるから
↓こんなふうに出てくるから、つぶやきを見ようとすると。。

見れません。。

↓公開していれば、こんなふうにツイートが出てきて、アカウントが無い人も誰でも見ることができます!

↓アカウントの作り方
非公開から公開にする
さっきの「プライバシーとセキュリティ」の「ツイートを非公開にする」を「オフ」に戻すだけ!

簡単です!
他にもいろいろ勉強中
コメント