↓わたしは「おうち満喫」派なので‥自然たっぷりの場所に行く場合はこんなかんじの「近くて、上り坂が無い」ところが好きなんですが。。
今日はサルに会うためにちょっと遠出。ずっと前一度行ったことがあるけど、そのときはほとんどサルが居なかったので、ちょっと気になっていた場所です〜。
今日のコース
城門水塘からマクリホーストレイルのセクション6を逆走して金山郊野公園の金山路と金山家樂徑でサルに会いながら大埔公路に下りバスで帰るコース

今日のサマリー

写真を撮ったり、サルに挨拶しながら2時間15分で7.3 キロを行きました!
出発
MTR荃湾駅からミニバス82番で城門水塘へ

14:30頃到着すると、すでにトレイルを終えて帰る人達の行列です〜

今地図の1番。12番マクリホースのセクション6の終点に向かって歩きます!


貯水池が見えてきました


マクリホースセクション6の終点から逆走します

ライオンロックとか

針山とか

大帽山とか見える‥あんまり見えない

足元には市街地のアパート郡も見える!

山道を行くと。。

金山路に出ました〜

舗装されてて歩きやすい!

白樺が美しい〜。水のせせらぎが聞こえます

おサルさんたち発見〜

サルの声があちこちから聞こえてくる

ここからどんどんサルたちが登場するけど。。
餌をやってはいけません
おサルさんたちに会ったら、注意事項があります

- 餌をやらない
- 邪魔をしない
- 近づかない(特に子連れのサル)
- 大きな音をたてない
- じっと見つめない
- 目の前で食べない
- ビニール袋を出さない(食べ物だと思っちゃう)
ルールを守って仲良く過ごしましょう〜
1列に整列。。

だいぶ可愛い〜

カッコつけてるし
Kam Shanファミリーウォークに進みます

でその後下ると。。

だいぶやる気ないかんじだったり

至近距離でカメラ目線とか‥

ちょうど振り返ってくれたので表紙に決定です〜

おサルさんエリアを通り過ぎたらひたすら下るだけ
到着〜!

すぐ先はバス通り(大埔公路)。バス停「九龍水塘 Kowloon Reservoir」があるので81番か72番のバスで帰ります
香港はバス1本であっという間に街に出るので簡単で素晴らしいですね〜
↓コロナでも簡単にリフレッシュできるところ!
↓おサルさんだけじゃ足りない人はどんどん行って下さい
コメント