サーモンマリネをつくる
材料
材料
- スモークサーモン 200g
- 玉ねぎ 1コ
- 穀物酢 150cc
- グレープシードオイル 100cc
- オリーブオイル 50 cc
- ガーリックソルト 小さじ1
お酢と油の割合は1:1を基本にして量や油の種類はお好みで。
冷蔵庫で1週間は保存できます
作り方
玉ねぎです!

皮を剥いて半分にしたら

ひたすら薄切りに

全部切ったらタッパーに入れます (水にさらさない)

ガーリックソルト小さじ1を

全体にかけて混ぜておくと玉ねぎから水分が出て浸かりやすくなる

スモークサーモンです!(冷凍。前日から冷蔵庫で解凍。イケアで買いました〜)

食べやすい大きさに切って

玉ねぎの入ったタッパーに入れます

お酢150ccとグレープシードオイル100ccとオリーブオイル50ccを入れます。
オイルは好みで何でも良いけど、オリーブオイルは香りが強いので、わたしはクセのないグレープシードオイルと混ぜて使ってます。目安は玉ねぎが浸るくらい。
お酢とオイルの量を1:1の割合にして調整できる。

混ぜたら、蓋をして冷蔵庫へ

一晩寝かせたらできあがり〜

玉ねぎだけでも
はっきり言って玉ねぎだけでもだいぶ美味しい。
お酢100cc とグレープシードオイル100ccと塩小さじ1を混ぜて冷蔵庫で一晩。。
もう出来てる

食べ方いろいろ
- このままパンにのせて。
- 冷たいパスタのソースに。
- 玉ねぎをステーキのソース代わりにしてさっぱり。
- マリネ液はそのままサラダのドレッシングに。
- 唐揚げにかけたり。
- 先日の万能ネギ醤油と混ぜて和風ドレッシング。
↓万能ネギ醤油
料理がおんなじ味ばっかりになっちゃうな〜と思ったら、お酢やポン酢のかわりにどうでしょう。おうちごはん、がんばろう。
↓もっとレシピ!
コメント