すっごく入念に準備してトレイルに行かなくても、あっという間に本格大自然を満喫できる場所が有ると聞いて。なんだか「おうち満喫」派のわたしでも大丈夫そう!!そして滝大好き〜!さっそく行ってみました
↓お散歩を越えた本格トレイルはこちら
今日のコース
中環 Centralの大会堂 City Hallから13番のバスで香港大学があるミッドレベル(半山)の旭和道 Kotewall roadへ行き、そこから龍虎山瀑布 Hill Above Belcher’s Fallsで滝を見て堅尼地城 Kennedy Townに降りるコース。

行きかた
午後3時頃中環の大会堂City Hall(始発)から13番バスで出発

↓シティホールの行き方はこちら
20分程で旭和道Kotewall Roadに到着。克頓道 Hatton Road駅で降ります。旭和道駅と克頓道駅は向かいあってるのでどちらで降りてもOK。香港大学のすぐ手前です。

旭和道Kotewall Roadをまっすぐ行く。ここから滝まで25分程歩きます!

5分もしないうちに右手にこの標識が出て来たら下る


すぐに分かれ道が来て右手に龍虎山環境教育センターの看板

左手に碧珊徑と出るので左に行きます!

道沿いにひたすら行く

ミニの滝っぽいのがいくつか出てくるけど、まだだから惑わされずに進む

途中木が途切れると絶景が広がります〜

ところどころで休むところもある

標識あるけど滝のサインではありません。進みます!

この標識が出てきたら。。すぐ後ろに小さな橋があってはいっ滝に到着〜!

中瀑Middle Fallってかんじ←勝手に名付ける シティホールからここま約45分であっという間!!

更に5〜6分滝にそって登ってみます 思えばこれ初めての上り坂。。

けっこう本格的な雰囲気だけど、キツくない。でも岩が濡れてると滑るから気を付けて!

平なところではみなさん水に浸かって遊んでます!

またまたあっという間に主瀑Main Fall←わたしが名付けただけに到着〜!

犬を連れてきてる人たちもいます!ワンちゃん大興奮〜
滝を満喫したら、さっきの中瀑Middle Fallに戻って

今日はこの標識通りにPok fu lam Roadを目指します

下りきったらPok fu lam Road

目の前の公園の中を通るか、外をぐるっとして

大通りのPok fu lam Roadに出たら、バスもたくさんあるし、歩いてSmith fieldに下ったりもできます。

まとめ
この日の私は。。Pok fu lam Roadから遠回りして写真撮りながら、ぶらぶら歩いてケネディタウンのMTR駅まで行きました〜!ここで夕方の5時。セントラルを出発してからたったの2時間!

朝から早起きして張り切って山に行かなくても、バスでミッドレベルまで行って30分ほど歩けばあんなに本格的な滝に出会えるなんてビックリです!お散歩やジョギングコースにしてる人たちも意外に多かったです〜。30分弱で物足りない人はセントラルから歩いても良いし、私のようにケネディタウンまで足を伸ばしても良いし。
都合に合わせて短時間で超リフレッシュできるのがスゴイ。昼休みにも行けそう?!
とにかく滝は一見の価値あり!って思います〜
↓簡単じゃない滝の方が良い人はこちらへどうぞ
↓チャレンジャーに大好評の沢登りとか。。
↓もっと香港!
コメント