今の時期、香港の街市(マーケット)にはフルーツがあふれてます〜‼ライチにマンゴー、パパイヤ、スイカ。。ぶらぶらするだけでも楽しい!

↓もっと香港!の場合はこちら
黄色い桃を発見!
そんな中、朝食用にとバナナ買ったお店の人が。。
↓この桃も買えと指をさすんだけど‥ 黄色いヤツ

5コで20ドル≒280円 安い!
プラムみたいにツルツルだけどサイズはそれより大きくって、桃サイズ。皮が黄色い桃は初めてだけど、安いしまあいいか。名前の漢字は全く読めないけど、とにかく
「すっごく甘い」って言うので〜
買いました〜!外に居るとき気づかなかったけど‥家に入った瞬間、桃からすっごく良い香りが漂う〜〜

皮に産毛はない。ネクタリンのような硬さはなく、やっぱり桃の感触。直径8cmくらい。
黄色い桃を剥く
あんまり柔らかい場合はこの剥き方だとちょっと潰れちゃうかもしれないので、気をつけて判断してください。すっごく柔らかかったら皮を剥いてそのままかじるのがオススメ。
まずは包丁でぐるりと一周。

ちょっと指を入れて割って

手のひらで桃を包んで、瓶の蓋を開けるように少しねじると種が外れて、パカっ!

種は指で取れます

で外の皮を包丁で剥くとこんなかんじ〜。皮黄色いけど、実も黄色い

食べやすい大きさに切って食べるだけ!

剥く前に冷蔵庫でつめた〜く冷やしておきました。
超みずみずしくって、超甘くって、超やわらかい〜!その感触はまさに日本の桃みたい!ツルってあっと言う間に食べちゃいます。とにかく安いし、黄色い桃見つけたら是非お試しを〜
ライチも買った
他にはライチも買いました!ライチが美味しい季節です〜

↓ライチの剥き方
↓いろいろ剥いてる
↓もっとレシピ!
コメント