ワクチン2回目接種しました!前回より混んでたけど、とってもスムーズ

ワクチン接種2回目表紙 -香港

香港おうち満喫ライフ - にほんブログ村

先月、6月18日11:00amに予約して1回目のワクチン接種。

↓ワクチン接種の入場から受付・接種・休憩をして会場を出るまでの流れと、途中で聞かれる質問など、詳細はこちら

今日7月9日11:00amに予約してたけど、無事に2回目ワクチンも接種しました〜!流れは1回目と同じなので、今回は会場の様子をわたしの感想も含めて紹介します。

今日は前回より混んでる

昨日のシンガポールとのトラベルバブルの記事で紹介したチャートですが。。

↓1回目のワクチン接種を終えた人の割合

https://www.hongkong-ouchi.com/vaccine-elizabeth/

シンガポールに比べまだまだ接種率が少ない香港だけど、ビオンテックワクチンは12歳まで優先接種グループが拡大して、接種は徐々に進んできてます。

だから念の為、わたしは学生さんは学校に行ってるだろう時間を選んで、前回も今回も平日の昼11時に予約したんです。

前回はガラガラだった会場。でも今回はそれに比べて接種に訪れてる人が多かったです。と言っても、体育館だからキャパは十分。接種後に休憩する場所に前回より多くの人が座っていた、ということで、待ち時間はほとんどありません。

待つのは入口と受付

まず建物の入口で、予約したときに送られてきたSMSを見せるけど、みんなこれの準備に時間が‥バッグから携帯だしたり、メッセージ探したり‥ってそれ1回目の私! そして入場したら安心出行アプリでスキャンするけど、このアプリを使ってない人はその場で用紙に記入するのでまたちょっと時間がかかります。

↓ダウンロードから使い方まで。便利!

で次に時間がかかるのが受付で、携帯に送られてきたSMSとIDカードをチェックします。この時、

  • 自分が接種するワクチンの名前→ビオンテックかシノバックか
  • 何回目の接種か→1回目か2回目か

と聞かれるんだけど、事前の情報が全くないと一瞬「え〜〜と」って答えられない人もいると思います!

やっぱりなんとなく流れが分かって心の準備ができてた方がスムーズですね。

付添い

今日は奥さんに付添う旦那さん。旦那さんに付添う奥さん。お子さんに付添うお父さんなど見かけました。付添いの人の身分証明は必要ありません。待つ場所も一緒。接種の時も一緒に部屋に入るし、休憩する時も一緒で離れた場所で待機ことはありませんでした。具合が悪くなったら付添いの人に言うこともできるし、スタッフの方もたくさんいるので、すぐに声をかけることができます。

ワクチン接種記録をアプリに保存

ワクチン接種後に接種記録の用紙をもらいますが、用紙のQRコードをスキャンして安心出行アプリに保存できます!

↓やり方はこちら

1回目にすでに保存していたら、それを一度「Delete」して、また2回目の用紙にあるQRコードをスキャンして「Update」します。

ワクチンセンターは9月末まで

↓ワクチンセンターは9月末でクローズされます

昨日テレビで見たニュースでは、ビオンテックの保存が今ほど低温でなくても良いことが証明されたので、プライベートクリニックでも接種可能になると言ってました。ただし大変なのは解凍したあとの管理だそう。「クリニックは慣れるまで数種類のワクチンを扱わない方が良いのでは」と専門家の先生が話してました。一部記事にもなってます→RTHK:BioNTech jab could soon be given at private clinics

体育館や図書館など、ワクチンセンターとして利用されてる場所に比べてスペースが少ないクリニックで接種する場合、予約が取りにくい、又は接種するまでにけっこう待ったりする可能性もあるのでは、と思いました。

↓だって体育館には接種する部屋が10以上もズラリとこんなにあるし〜。順番すぐくる

会場で写真撮影はダメだから、ニュースで公開された写真です

6月18日ワクチン接種2
Bloomberg Quint

わたしも最初病院で接種した方が安心感が。。と思い病院で予約を取ろうとしたら、ずっと先までいっぱいでした。で、近所のワクチンセンターにしたわけだけど、スムーズこの上ない。開始直後にいろいろとニュースになった混乱やミスが改善されてて、システムが出来上がっているし快適です。

これから接種する人が増えるかも

わたしが行ったこの体育館「Queen Elizabeth Stadium」、

ワクチン接種2回目会場

みんながワクチン接種に来ないからホントは6月末にクローズするはずだったけど、対象が12歳以上に拡大したりして、今後接種する人が増えるかもってことで残ったんです。

昨日のニュースでは。。

慢性疾患のある人たちは副反応が心配でワクチン接種を躊躇してる場合が多いので、より多くの人のワクチン接種を促すために、タクシーとミニバスの運転手さんは無料で1回健康診断を受けれる事になりました。→RTHK:Minibus and taxi drivers offered checks in jabs push 

政府も接種率を高めようと頑張ってるので、ワクチンセンターに訪れる人が今後もっと増えるかもしれませんね。

まとめ

安心出行アプリで会場に入った時間と出た時間をチェックしたら、今日の方が多くの人が接種に来てたのに、25分と前回の29分より更に早く終わってる!!!多分、わたし自身が慣れてモタモタしてなかったのでは。。因みにビオンテックワクチン接種後の休憩時間は15分です。指示があるまで勝手に退場はできません。それを含んで25分。スムーズすぎる!現場で働いてくださってる皆さん、本当にありがとうございます〜。

もし、「いつかはワクチン接種をしよう」と思ってる方。どうせするならワクチンセンターがクローズする前に接種する事を考えてみても良いかなって思いました。

追記・副反応で熱出たので、その様子

↓熱が出たんだけど〜〜!薬飲んでよいかわからなかったから調べたことまとめました。

↓ワクチン関連のニュース

↓もっと香港!

コメント

タイトルとURLをコピーしました